2006年09月15日

【FIGUMATE】フィギュメイト 魔法先生ネギま!スクールセット レビュー

【特典つき】 フィギュメイト「魔法先生ネギま!」スクールセット コナミスタイル特別セットが届いたのでレビューしてみるよ!


特典の教室ジオラマ(ペーパークラフト)

まずは特典のペーパークラフト画像を。パッケは要らないと思うので撮ってないっす。
思いっきり「のりしろ」って書いてるのが特徴的ですね(笑
紙は特別な感じは特にせず、普通の厚紙といった感じ。組み立てはほんと簡単で、3箇所折って「のりしろ」でとめたら終わり。組み立てって言うほどでもないな(笑
特典の魅力としてはイマイチかも。






明日菜。パッケ写真見たとき違和感を感じたと昨日書いてたけど、その違和感の正体は頬プリントの色のようだね。写真は左から(たぶん)1弾、スクール、4弾。1弾が一番薄いのはよくわかります。写真では見難いですが、スクールと4弾も微妙に違ってるんですよね・・・






このか。左から(たぶん)1弾、スクール。
こっちも同様に違う気が。






エヴァにゃん。中央がスクール。
中央と右の頬プリントが濃くて、左が薄い感じ。左と右は混ざっててどれがどの弾かわからないんだが、右が3弾かなぁ? いつの間にかプリント修正されてたのかな。






茶々丸。右がスクール。
時瀬さんの指摘通り、顔の輪郭が違うのがわかります。こちらもプリントの色が替わってますね。








展示例。こう見ると机とか出来がいいんだけどねぇ・・・ いかんせん値段とかが。
#このシチュじゃ椅子が全く見えないことに今気付きましたねえ(ぁ






椅子横から。エヴァ様みたいな長髪キャラは挟みにくいんですよね。
椅子のデザインを取ったら機能的な部分を削る結果となりましたか・・・ 残念。



写真ではあまり机&椅子に触れてませんが、これらは割りと良い出来かと思います。しかし何度も言うようですが価格が難ありですね。
Text at 01:40 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・特選このエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須]

認証コード: [必須]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
トラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。