2006年09月30日

【FIGUMATE】フィギュメイトシリーズに新たなタイトルが登場!

久々にフィギュメイトシリーズに新たな作品タイトルが追加される予定との情報がありましたのでお伝えします。

■フィギュメイト beatmaniaIIDX
アリエスの小部屋(9月28日参照・画像あり)→画像
画像にある通り、12月14日発売予定のPS2用ソフト「beatmaniaIIDX 12 HAPPY SKY」に、同シリーズ登場キャラクターの「夏天」が付属するようです。ちびすけ氏による物と思われるイメージイラストが載っています。
ただし、今の所コナミスタイルでのみ販売される「特別版」のみに同梱される予定とのこと。現在ではまだ商品情報は載っていません。ちなみに前作だと約8500円程度なので今回も同様でしょうか。
ちなみに情報の大本ソースは本日発売のアルカディア11月号です。

以前同シリーズキャラが武装神姫で出るとあったのですが、まさかフィギュメにも進出するとは・・・ 今回は特典だけど。

■フィギュメイト クイズマジックアカデミー
ojakan.com(9月29日参照・画像あり)
追記@2006/10/17) ojakan.comさんのリニューアルの為画像が消えました(TT
ので・・・あまりしたくないですが情報優先として画像をこっそりのっけてみます。こちら
クイズマジックアカデミー フィギュメイトプライズコレクション
大人気のクイズマジックアカデミーのプライズが続々登場!
コナミオリジナル商品“フィギュメイト”がプライズ専用パッケージで新登場!
・フィギュメイトプライズコレクションVol.1
・フィギュメイトプライズコレクションVol.2
Vol.1収録内容
「ユリ+クララ」 「アロエ+イス+机+座るパーツ」 「アロエ+体操着ボディ+体育座りボディ+跳び箱・マット」
Vol.2収録内容
「ルキア+マラリヤ」 「シャロン+イス+机+座るパーツ」 「ユウ+サツキ」
マジアカでもフィギュメイトが登場する予定です。ただし一般発売ではなくプライズの模様。
情報の大本ソースはコナミのプライベートショーとのこと。


とりあえず情報だけ投げておきます。商品についての賛否両論含め、感想はあとで書くよ。
(追記)感想批評書きました。


んじゃ感想書きます。

■beatmaniaIIDX
いや、唐突だね。しかも何故べまになのか謎だ。
こういう特典だけ出してみるってのはときメモオンラインでもあったけど、また同じ感じで出してみようってことだろうか? しかしこういうスタイルにすることで何か利点があるのかな。
両方の視点から考えてみよう。幸い私は弐寺の方もやってるので深めに考察できると思う。

まずbeatmaniaIIDX側だが、
そもそもフィギュアが付くことに嫌悪感を抱く人が居ると思う。本来IIDXは硬派でCOOLなゲームであり、その信念を貫いてる人は特にね。最近のLOVE SHINEやらDoLLやらEDEN(全部楽曲名です)からして方向が変わったのかもしれないが。
ともかく、抱こうか抱かまいが特別版買っても要らないと思う人は多いと思うんだ。そもそも弐寺やってるうちのどれくらいの割合がフィギュメイトも集めている? どれくらいの割合が特典を見てフィギュメイトシリーズを集めようとする? 無関心に終わる数が多い気が。
んでフィギュメイト集めてる側にしたら、
beatmaniaIIDXをやってなかったらこんな高いものをわざわざ買わないでしょう。この夏天(シアティエン)というキャラもやってなかったら知らないでしょうし。ただ衣装が気になる人は居るかも。
まぁコアユーザー舐めた真似してるなぁとは思うが。

熟考しようがしまいが、なんで弐寺に付けるのかわからないという結果に(笑


■クイズマジックアカデミー
しかしこちらはようやく出たか、という感じが(笑
元々のターゲット層的に考えたらそうなるだろうね。弐寺の層はなんか違う気がするもん。

まぁでもこちらにも不満はあるよ。すぐ判る点で言えばプライズ品ということ。
マジアカが置いてあるのはゲーセンだし、そのゲーセンにプライズとして置くのは自然な流れかもしれないが、コアユーザーの視点から言えば残念だよな。
しかも全部新規の衣装と小物と何故か凝りに凝ってるし。その凝り様なら普通に販売した方がいいんじゃないかとも思うんだが。マジアカ程のタイトルなら売れると思うし。
プライズに限定した意図は何だろう。利益的に考えても販売のほうがいい気がするんだが違うのかなぁ。

ちなみにプライズということで行くならゲットできない可能性も。
資料室初のNoDataになる危機ですなぁと心配なのだが。
Text at 14:03 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須]

認証コード: [必須]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
トラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。