パッケより側面の画像。

同シリーズのフィギュアとパーツを組み替えることができるよ!同シリーズはフィギュメイトシリーズなんでしょうね。イレギュラーなパーツ仕様だからこそ必要になる文章だね。
※組み合わせにより、組み替えができない場合があります
昨日も書いたけど腕と足とかは割と相互が利くけど、頭部はジョイント位置のせいで大体使えないです。特にガメラは顎の辺りに髪があるだけでもつけられない感じが。だからランブルのキャンディを引っ張ってきたんだよね。
結局原型製作のPlasticArtってどこなのかはわからずじまい(´・ω・)
再びの補足記事、ご苦労様です。拙Blogにて引用・TBをさせて頂きました。今回はフィギュメ関連で他の記事もございました。珍な事であります。
PlasticArtって、ホンとに情報ないですね。
ほんとよくわからなかったですねえ。別に重要なことでもないからいいですが・・・