2006年09月06日

【FIGUMATE】魔法先生ネギま! スクールセット コナミスタイル特典

コナミスタイル:【特典つき】 フィギュメイト「魔法先生ネギま!」スクールセット コナミスタイル特別セット(from:2ch)
関連:フィギュメイト 魔法先生ネギま! スクールセット(公式)
関連:コナミスタイル:ネギま!?ボイスブック 第1章(10個セット)

9月14日発売予定のフィギュメイト 魔法先生ネギま! スクールセットですが、コナミスタイルで購入すると特典として教室ジオラマ(ペーパークラフト)が付属するようです。

イメージ画像を見る限り、ワンフェス2006夏で展示されていたものになりそうですね。
ジオラマを2つ繋げたら16卓(31人分)置けるかな? でも原作だと横に3卓置いてる所、このジオラマでは2つしか置けそうにないけど・・・ 不満でないかな(汗

後はこんな発売間近に特典付きで予約取るとはなかなかえらいことするなぁとか^^;
勿論定価です。送料もかかります。注文するか悩むところですなぁ(−−

ちなみに「フィギュメイトの背景としても使えるよう連動する予定」との記載があるボイスブックも再掲。
Text at 01:27 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年09月02日

【FIGUMATE】フィギュメイト色々

ネギくんの女装姿(top→2006年9月1日)
原作ではキツネギが似合ってた(笑)ネギですが、フィギュメイトでは・・・
うん、違和感ないねこりゃ。
ちなみにフィギュメイトに男性キャラはもう一人居ますが(桜井晴)、彼の場合はどうなるのだろうか・・・ 気になりますね(組み合わせたらいいじゃないか

十五夜@語り場:桜咲刹那 まほら武道会Ver. セカンド 
フィギュメイト改造。各所に凝ってるだけあってクオリティがやばいぞ!
回ってるのは動画or動画gifで公開したら面白いかも。
Text at 03:46 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

【FIGUMATE】でっかいフィギュメイト応援キャンペーン終了

あ、うん。終わったから。
#なんだこの適当すぎる締めは
楽しんでいただけたなら幸いです。



レビューは他でもやられてるようなので微妙かも^^;
撮るより紹介のほうが早いしとか思ってないよ? うん。全然。
どちらにしろ資料室用に撮らなきゃならないのは違いないのだがね。
その資料室うpもまぁいつになるのかわからないが(うわ

では通常のモードに移ります。のらりくらりと紹介とかしてくので今後ともよろしくね。
Text at 02:10 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月30日

【FIGUMATE】ごめんねさよちゃん

本日9日目となるフィギュメイト応援キャンペーンは、




フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.5 相坂さよ

かぼちゃぱんつ





泣かせちゃったよ・・・

ごめんね。さよちゃんごめんね(´・ω・`)




・・・と、なんだか締まらないような気がしますが(汗)、これにてフィギュメイト応援キャンペーンは終了ー お疲れでしたー
5弾のレビューを載せて一段落、となるかな? 近日中にできれば。
Text at 23:59 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月25日

【FIGUMATE】フィギュメイト他情報 @電穂10月号

本日4日目となるフィギュメイト応援キャンペーンは、恒例の電穂からの情報です。
一気にずらっと並べてみますよ。今回は2ページ割かれていました。

■フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.6
6弾の全テストショットが載っています。彩色済み原型はワンフェスで出ていたのでレポ等でも見れますが、よりはっきりした画像で見たい方はぜひ。
・チア3人の衣装はちらりとお腹が見えるようで、ポンポンを持たせることができる。
・ザジの小魔物は淡い緑色で頭に乗せられるよう。ラブリーです(笑
・ザジの口は「∧」といった感じ? 着色見えず。
・四葉の顔の輪郭はふっくらしている。体は共通ボディのよう。
・千鶴は泣きぼくろあり。夏美はそばかすあり。
・葉加瀬の眼鏡は描かれている。
・刹那の脇から素肌が見える。小物の鞘には「夕凪」の文字が。
・ネギは子供なので眼鏡はしていない。

■フィギュメイト 魔法先生ネギま! スクールセット
ブリスターパックにどのように入るかの見本があります。
それ以外は特に目新しい情報なし。

■フィギュメイト 涼宮ハルヒの憂鬱
ちびすけマシーン氏のイラスト掲載。・・・色がラフ段階ってあるけど(笑
鶴屋さんの八重歯あるよ!! ちびすけ氏イラストから原型製作される訳じゃないだろうから入るとは限らないが・・・でも期待しちゃうぞ。
ワンフェスであった原型は載らず。来月辺り載らないかなぁ。

■ランブルローズ・リペ版メカ娘Vol.2
興味が無いのでスルー。

■PS2 ネギま!? 3時間目 〜恋と魔法と世界樹伝説!〜
なんかむしろこっちの方が初出がありそうだ罠(笑
この冬発売予定。麻帆良祭直前の学園が舞台。直接的な操作で爽快感が増してるそうです。充実した3Dバトルアクションと2Dアドベンチャーとのこと。
パッケージとなりそうな絵が載ってるが初出だろうか。ネギ(緑基調の中国系服)、明日菜(メイド)、まき絵(ビブリボン)、刹那(ネコ耳メイド)、このか(黒服パク版?)、のどか(エプロン)、エヴァ(ゴスロリ)、コタローメイン。後ろには着ぐるみ茶々丸他数名。
この絵以外に4枚写真が載ってるが、ファミ通.comにて既報の写真と同じだな。

■カスタムFIGUMATE投稿コーナー
3名の方の投稿が載ってます。こいこい7、舞-HiME他。
投稿物にはコピーライト表記しなくていいのかぁ。


総評としては、PS2ネギま!?のパッケ絵が見れてよかったね、くらい?
まぁ発売目前で色々新情報来てもそれはそれで困るが(笑
Text at 21:39 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月23日

【FIGUMATE】フィギュメイト一発画像集

本日2日目となるフィギュメイト応援キャンペーンは、一発画像集をお送りします。
ネタ画像から情報画像まで色々と。ただほとんどはネタだけど(笑

猫とネギま!と声優さん 200万HITお祝い画像(5の板。)
猫とネギま!と声優さんのタイトルを模したお祝い画像ですが・・・
正直「声優」部分きもいね(ひどい バラバラで何かの事件ですかとか。
しかし「声」のぴったりさはよく出来ているなぁと思ったり。

古菲が大変なことになってる (6月6日参照)
下のほうにスクロールして6月6日をご覧下さい。
・・・うん、これはきもいね(ひどい ポーズ的には良いんですけどね。

この人が生徒会に入りたいそうですよ(極上生徒会より)
うん、そうなるよね。
今頃極上ネタは遅いかなとか思いつつ(汗


ここから情報画像。てか1つだけだが・・・
■ワンフェス赤ずきんフィギュアまとめ
326 名前:トイ名無し 投稿日:2006/08/21(月) 02:58:14 ID:lyWvf53R0
ワンフェス赤ずきんフィギュアまとめ


白雪のおみ足に( *´д`*)
これまたワンフェスから。情報的に既出の赤ずきんですが、グレーテルとヴァルが大きめに写ってるので載せてみます。
グレーテルのねじれ風髪いいねぇ。こういう形状は初かな?
サンドリヨンも衣装はすごいね。衣装は・・・
Text at 03:22 | コメント(2) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月22日

【FIGUMATE】でっかいフィギュメイト応援キャンペーン

8月31日に「フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.5」が発売となりますが、発売を記念して30日までの間「でっかいフィギュメイト応援キャンペーン」を行いたいと思います。

具体的にはフィギュメイトに関するネタを1日1個以上投稿すること。
小ネタからあまり知られていないものの紹介まで多岐に渡って紹介する予定です。
ちなみに本日分はこの下ね。

ということで乞うご期待! ・・・だと思う!(笑
Text at 04:25 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

【FIGUMATE】フィギュメイト関連情報@ワンフェス2006夏 その2

昨日のワンフェス2006夏のフィギュメイト情報の補足をいくつかご紹介します。

WF2006夏のネギま!ブースの写真レポート (from:猫とネギま!と声優さん
昨日どうしても見つからなかったフィギュメイトのネギま写真ですが、レポを黒猫さん経由で発見したので載せてみます。
フィギュメイトの掲載は、ネギま5弾・6弾・スクールセット。ハルヒ。
見所は6弾でしょうね。どのキャラもよく出来てると思います。
ただザジの小物(小悪魔)が見えないのが残念か。引き絵から見ても見えないんだが・・・

ロリっぽいフィギュア大集合! → ワンフェス2006夏レポート → コナミ
こちらでは赤ずきん1&2・メカ娘・苺ましまろ・ハルヒの写真が。
情報的には目新しさはないものの、写真が大きめなのでじっくり見たい人向け。
鶴屋さんがコケてぱんつみえてるんだけど気にしない^^;
#どうやら鶴屋さんと朝倉はコケやすかったみたいね。他のサイトでこの2人がコケてる所とかあったし。ちゃんと設営しようよ(´・ω・)

フィギュアレビューやアニメ・映画ネタなど Miho's blog  : ワンダーホビーフェスティバル2006夏@ 企業フィギュアレポ
こちらではフィギュメイトはハルヒのみ。しかし口元がよく映ってたので紹介を。
鶴屋さんの八重歯は再現されるのかという話。現段階での造型ではなさそうな感じ。そもそもあの小さな口に設けるのは難しいか? 後ろのイラストのほうでは若干八重歯らしきものが見えるのは俺だけだろうか。
しっかしこっちの鶴屋さんも倒れてるね。おまけにでこ光ってるし。
ちゅるやさんだけに!(スルーしてください

似非なるままに日暮: ワンダーフェスティバル2006 SUMMER
こちらではメカ娘のフィギュメイトが。
それより下のまぁくんがアリア社長にがぶりんちょ!の方が気になる(笑
これだけ完成品で出してくれないかしら。無理言い過ぎですか。
Text at 04:20 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月21日

【FIGUMATE】フィギュメイト関連情報 @ワンダーフェスティバル2006夏

昨日20日にワンフェス2006夏が開催されました。各サイトのレポート経由でコナミブースの出展で得たフィギュメイトの情報をお伝えします。

フィギュアレビューサイト 千川オタク御殿 → 「ワンダーフェスティバル2006 夏」レポート(企業ブースのみ) → コナミ
(注:執筆時ですが若干503エラーが発生しています)
こちらでは企業ブースメインのレポを載せられており、フィギュメイトも大分網羅されています。文字に起こして考察してみます。
FIGUMATE メカ娘
発売予定:(上)2007年冬? (下)2007年  価格:未定
展示品:造型指示用(?)モノクロイラスト 未着色原型

大人気!「メカ娘Vol.1」のキャラクターたちが今度はフィギュメイトで登場。ハイセンスなデザインはそのままに可愛らしくアレンジしました!
公式には原型展示とあったけどこういう形とは。彩色原型となかったから予想内だけど。
発売予定が上と下で微妙に違うのはどうしてだろうか?
レアがあるはずなのに5体しか原型が無いことからリペ版をレアにする可能性ありますね。間に合わなかったかレア自体無い仕様になったかもしれないが(ぇ
ちなみに自分は一番左の娘がぬこみみもーどにしか見えない(^^;

FIGUMATE 涼宮ハルヒの憂鬱 Vol.1
発売予定:(上)2007年冬 (下)2007年  価格:未定
展示品:ちびすけ氏(?)彩色済みイラスト 未着色原型+彩色済原型(ハルヒ)

ライトノベルを起点に今話題騒然の涼宮ハルヒの憂鬱がついにフィギュメイトに登場!制服姿のノーマルバージョン以外にレア仕様も予定。
原型展示聞いてないなぁ。しかもハルヒは彩色済み。公式はイラスト展示とだけだったし。
手はネギ1弾と同じ仕様(物を持てない)に見えるが、持てたほうがいいんじゃない?
あと気になる点はレア仕様を入れる予定とあること。東京おもちゃショー2006で”全5種”とあったのだが。仕様変更だろうか。嫌なアソートにしないでよ?(−−; 折角のビッグタイトルなんだから大事に行きたい所。
文面からして制服姿以外になるのでしょう。新キャラではなさそうな様子?
彩色済みハルヒの大きめ画像は後述で出てきます。

FIGUMATE 苺ましまろ Vol.1
発売予定:(上)2007年冬 (下)2007年1月  価格:未定
展示品:ちびすけ氏(?)彩色済みイラスト 原型なし

OVAシリーズの発売も決定している苺ましまろが大人気のフィギュメイトに仲間入り! 第1弾は夏服バージョン。コスチュームの細かい作りこみがポイント!
OVA出るんだ。まぁあまり興味はないからそれは置いといて(ぉ
彩色済みイラストが載っています。一応初出ですかね。これまでモノクロはあったけど。
公式には原型展示ってあったけど、レポ見る限りはないねぇ。間に合わなかった?(苦笑
発売は微妙に延びて1月に(おもちゃショーでは12月)。これで決定だろうか。

FIGUMATE おとぎ銃士赤ずきん Vol.1 & Vol.2
発売予定:(1弾)11月2日 (2弾)2007年2月22日  価格:各420円(込)
展示品:イラストなし 彩色済み原型
2弾まで彩色済みで原型展示です。スピードが他より速いのはやっぱ自社版権物だから?
台座がピンクだけど、何の工夫もないから完成品ではない予感。
グレーテルがよく見えない(´・ω・`) けど別写真ありです。後述。

フィギュア注意報:ワンダーフェスティバル2006夏・企業ディーラー編その2
こちらでは「おとぎ銃士赤ずきん Vol.1 & Vol.2」の写真が。
グレーテルいいね!(*´д`)b
他にはフィギュコレの赤ずきんとかみくるとか(笑)あります。トップから辿ると企業編その1も見れますので気になる方はどうぞ。

社会人ゲーマの日々: ワンダーフェスティバル2006夏 イベントレポート
こちらでは「涼宮ハルヒの憂鬱 Vol.1」の彩色済みハルヒの大きめ画像と全体画像が。
あとこっちでもみっくるんるん(笑)が。1月なんだ。フィギュメと近くなるかも?

ワンダーフェスティバル 2006[夏] イベント出展速報 - KONAMI
最後にコナミによる出展速報レポを。最後に回したのは遠巻きの写真しかないから(笑
でも逆に遠巻きだから気付くこともあるしね。気になった点ピックアップします。
ここまで特に写真のなかった「魔法先生ネギま!」に関しては、ちびすけ氏のイラスト全員分掲載(1枚目)と、6弾のテストショット展示。6弾のベースは水色のようですね(決定?)。
スクールセットも展示。ジオラマ風だがその教室の背景を出してくれ(笑
ネギまの写真の後ろのほうにボイスブックとトレーディングポスターっぽいのが見えるけどよく見えないからスルー。
他は特に無いですかね。ハルヒを公式に載せなかったのは謎だが・・・ 版権絡み?



ここから新情報から少し脱線し、気になったネタを。
鼠見聞録:ワンダーフェスティバル2006夏
コナミのアンケートに答えたら「ランブルローズ」のフィギュメイトもらったり
ちょwww それって明らかな在庫しょb 宣伝としては面白いかもね。

いろんな音に開眼する:ワンフェス1
メディアミックスが縦のミックスだとしたらフィギュメイトは横のミックス
最後になるほどと思った一文を。決まったフォーマットで互換性があるからこそ、通常のメディアミックスと対比して横のミックスと言えるね。中々珍しい例じゃないかな。


以上、フィギュメイトに関してのまとめでした。追加情報が入ればまた書く予定だけど粗方出た感じかな? 長文お疲れ様でした。
Text at 02:07 | コメント(0) | トラバ(1) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月20日

【FIGUMATE】フィギュメイト資料室 リニューアル

フィギュメイト資料室
ワンフェス開催記念ということで(何でだ?)資料室を大分更新しました。
デザインごとごっそり変えてリニューアルです。出来る限り凝ってみたけどどうでしょう?

もうすぐネギま5弾も発売となりますし、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

その割りにまだ少し画像撮り残してるけど^^;
Text at 00:32 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。