2006年08月19日

【FIGUMATE】フィギュメイト関連情報 @フィギュアマニアックス21

関連:フィギュアマニアックス 21(セブンアンドワイ)
関連:フィギュアマニアックスとは - はてな

8月上旬に発売になった(はず)フィギュアマニアックス Vol.21ですが、こちらにフィギュメイトの情報が少し載っていました。電穂以外に載ることは珍しいと思いきや、この雑誌は電穂の別冊扱いらしいので納得です。

肝心のフィギュメイトの情報ページは見開きで2ページ。
左ページではネギま!5弾のテストショット。これは既出ですね。
文字情報としては、5弾のドラキュー版は表情替えでアクセサリなしとのこと。慣例通りですね。ちなみにドラキュー版は300円(ボックス版は税込み定価399円)で、9月発売とのこと。9月のいつ頃かは全く情報がなかったですね・・・

右ページではネギま!6弾のちびすけマシーン氏によるイラストと、文字情報としてメカ娘・ハルヒ・赤ずきん2などの既出タイトルが。
イラストはこれが初出だっけ・・・? 頭部は公式にもう出てるけど。

大体こんな感じ。特に目新しさはなかったのですが、気になる人はチェックしてみては。買うなり立ち読むなり。 自分は立ち読んだけど(笑
Text at 23:09 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月12日

【FIGUMATE】フィギュメイト おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2 情報 +α

コミケ乙でした。いや、自分は行ってないので行った人に乙だけど(謎
フィギュメイトの追加情報が入りましたのでご紹介を。

フィギュメイト おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2 @HOBBY STOCK
おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2
発売日:2007年2月予定 定価:1個420円(込) 1Box10個入り
○白雪姫(教師ver.) ○赤ずきん(プリンセスモードver.) ○グレーテル
○サンドリヨン ○ヴァル(赤ずきん差し替え用パーツ付き)

第2弾は人気敵キャラ他、豊富なバリエーション。ヴァルは付属の足パーツで赤ずきんを乗せることが可能。 各アイテムには小物・台座が付属します。
グレーテル(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア  ・・・失礼取り乱しました(笑)
でも1弾で出なかったので残念に思ってた人も多いはず。2弾で出る様で安心しました。
この発注用イラストだと一部白黒ですが、既報の通りワンフェスでは造型が上がってくるようです。このイラスト肝心のグレーテルが白黒だよ(つД`)
ヴァルは小物扱いでなく1つのフィギュア扱い? 予想の上行くなぁ。でもそうすることで赤ずきんを乗せることができるようにしたのは良いね。ポージングが増えます。腰から上を他キャラに変えたりできるようになるといいね。
追記@0813 02:40) こちらでは全5種、2月下旬と伝えられています。5種は正しいと思うけどこれも2月下旬なのかな・・・? やたら他のフィギュメと時期被りな気が。
『おとぎ銃士赤ずきんちゃん』とか派手な誤植する所が信用を落としてるんだが・・・

FIGUMATE おとぎ銃士赤ずきんVol.1(おとぎ銃士赤ずきん公式ページ内)
おとぎ銃士 赤ずきんVol.1
発売日:2006年11月02日 定価:1個420円(込)
赤ずきん公式ページ内にフィギュメイト赤ずきんの公式となるページが載りました。
彩色済みのフィギュア+小物が載っています。決定稿でしょうね。
写真の写りせいなのかわからないけど、赤ずきんの帽子の前の部分がえらくまっすぐなのがちょい気になるかな? イラストなら曲がってるんだが。
あとパッケがピンクックなのは女児ウケを意識して? 対象年齢引っかかる気が・・・
いや女児と限らなくとも女性に好かれそうなパッケという意味だろうか。

フィギュメイト 大怪獣ガメラ
大怪獣ガメラ
発売日:2006年10月26日 定価:504円(込)
フィギュメイトガメラの公式ページもオープンしました。
結局最後までフィギュメフォーマットで出す意味がわからず、どこをどう他のフィギュメと組み換えられるのかわからず、原型製作のPlasticArtってどこだよという感じですが・・・ まぁ頑張ってください(´・ω・`)


新情報×1と公式ページオープン×2でした。
前から思ってたんだけど、小波はフィギュメのポータル的な所作ったほうがいいんじゃない? なんか色々散らばってる気がするんだけど。
それとも資料室内のリンクでまとまってるからいいということかしら^^;(有り得ないから
リンク更新は後ほどー


余談。
コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士赤ずきん 第2弾 @HOBBY STOCK
フィギュコレ赤ずきんの2弾もあったので載せておきます。
グレーテルこっちにも居ますよ(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ 後は草太&りんごが面白いな。
・・・あれ、そういやフィギュメ2弾に草太居ないな。(´・ω・)カワイソス
Text at 01:04 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年08月10日

【FIGUMATE】フィギュメイト ネギま!? 学園編 追加情報+α

ネギま!? 新商品情報!
ネギま!?のアニメ放送が10月からと決定されましたが、それに合わせ、フィギュメイト他新商品情報がいくつか公開されました。ただし内容は追加情報がいくつか程度で、アイテム自体の情報は既出だと思います。

フィギュメイト ネギま!? 学園編
各399円(税込) 2006年11月30日発売予定 全5種類 台座、小物つき

神楽坂明日菜:ハリセンを構えるポーズにできるよ!
桜咲刹那:剣を握るポーズにできるよ!
エヴァンジェリン:ちょっと偉そう!?なポーズにできるよ!
近衛木乃香:手をつなぐことができるよ!
宮崎のどか:本を抱えることができるよ!
・・・これはすごく期待できそうだよ!('(゚∀゚∩
これまでボディは共通のものが多かったのですが、これだけ色々なポーズ付けられるようになると面白くなりそうだよね。色んなシチュ作れるようになると思う。
この公開されたイラストは原型製作用のものだと思うけど、左3人の足の幅が広いのは何か意味があるのだろうか。あとスカートは共通してチェック柄になるのかな?

ボイスブック(仮)第1章、トレーディングポスター、トレーディングポスター専用ファイルもありますが今回はスルー。


フィギュメイト 魔法先生ネギま! スクールセットBに注意文
エヴァはハイソじゃないけど仕様だよ。座り用パーツは転用のために専用の物じゃないよ。
↑注意文をまとめたらこんな感じです(笑) 別にエヴァの立ち用パーツはハイソでもいい気がするんだけど・・・
Text at 02:27 | コメント(2) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

【FIGUMATE】ワンフェスでのフィギュメイト出展予定リスト

ワンダーフェスティバル 2006[夏] イベント出展情報 - KONAMI
2006年08月20日(日)にワンフェスが開催されますが、そこで出展予定のフィギュメイト他フィギュアの情報が公開されました。以下、引用を絡めてまとめてみます。

おとぎ銃士 赤ずきん
フィギュメイト おとぎ銃士赤ずきん … Vol.1、Vol.2 彩色原型展示
事実上の2弾発売発表ですねこれ。自社コンテンツだし出す可能性は高かったのですが、まさかこんなに早いとは思わなかった。しかも原型展示するようだし(´Д`;)
個人的に公式サイトのおもちゃの欄に追加されないのかなとか気になります(えー

苺ましまろ
??????? 苺ましまろ … Vol.1 原型展示
メカ娘
??????? メカ娘 … 原型展示
?×7ってあるけど、文字数からしてもフィギュメでしょう。わかりやすいね。
原型が上がったようですね。発表から間もないのに随分早いな。彩色って無いけど未彩色じゃないよね・・・? メカ娘のほうはレアの方も展示されるのだろうか。

SF・特撮
フィギュメイト 大怪獣ガメラ … テストショット展示
あ・・・うん。ガメラガメラ。 テスショは随分既出だが進展は?

魔法先生ネギま!
フィギュメイト 魔法先生ネギま!
… Vol.5 & スクールセット各種 量産品、Vol.6 テストショット展示
   Vol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4 各商品展示
さ、来ましたネギま。・・・が、5弾の量産品は電穂やコナミスタイルで既出。スクールセットの量産品は公式で画像出てるから目新しい情報はないかな。
ただ6弾テスショは初出かも。未彩色原型は電穂で出てたけど。
ネギま!?は無さそうですね。うーん、残念。

????????
フィギュメイト ???????? … 待望の新コンテンツ !! Vol.1 各ラインナップ
イラスト展示
なんだこの?まみれは(笑) フィギュメ表示と文字数と既出情報から「涼宮ハルヒの憂鬱」でしょう。ハルヒブームからしても待望でしょうし。
原型は流石にまだですよね。イラストはもしかしてちびすけマシーン氏のになるかも?


個人的には赤ずきんVol.2の収録キャラと原型が気になりますね。
ワンフェスに行く方、宜しければレポの方をお願いしますヽ(´ー`)ノ
Text at 01:54 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年07月30日

【FIGUMATE】J-コレ テニスの王子様 Vol.1 の続報

前回フィギュメイトによく似た「J-コレ テニスの王子様Vol.1」をお伝えしましたが、補足情報とさらに新たな情報が見つかりましたのでお伝えします。

SURPARA SHOPPING-ソリオ-
J−コレ テニスの王子様 Vol.1
発売日:2007年1月18日 定価:1個441円(込) 1Box10個入り
仕様:PVCフィギュア1体+台座1個+小物1個  種類:全5種+レア2種  
○手塚国光 ○越前リョーマ ○不二周助(にこにこ顔Ver.) ○切原赤也 ○跡部景吾

幅広い年齢の女性ファンを中心に人気のあるテニスの王子様が、デフォルメデザインのキュートでミニサイズなフィギュアで登場。
フィギュアは首、腰、両肩が可動になっています。
可動って書いてあるだけだねこれ。フィギュメイトだと組み替え可能って最初から書いてあったから互換性はないかも? 絵が似てたのはたまたま絵師が同じだっただけとか。
もうちょっと様子見ないとわからないようです。

SURPARA SHOPPING-ソリオ-
JBOOK:テニスの王子様 PRINCE BOX 〜PureBlue〜
テニスの王子様 PRINCE BOX 〜PureBlue〜 / 〜PureWhite〜
発売日:2006年12月14日 定価:各2625円(込) 仕様:ウインドウ付きボックス
内容:フィギュア1体(クリスマスコスチュームVer.)+色々
個人的にはこっちが気になるんだよね。ブロマイドとかは全く興味ないんだが、このJ−コレのクリスマスコスVerの体をフィギュメに流用できたら面白そうじゃない? 1体だけのために2kは痛い気もするけど(ノ∀`)
ちなみに「J-コレ(仮)」とあることからこのシリーズでは未展開のようね。
発売は上のより早い12月です。こっちで先に互換があるかどうか判るのね(もっとも、それより先になんらかの情報が出るかもしれんけど)。今年末からシリーズ展開とかしていくのかなぁ・・・?
あとJ−コレのJってジャンプのJだろうか。まだ謎だらけだな。
Text at 02:30 | コメント(2) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年07月27日

【FIGUMATE】フィギュメイト? テニスの王子様 Vol.1

時瀬さんとこでもちょろっと書かれてますが、フィギュメイトっぽいフィギュア「テニスの王子様」が出るようです。『っぽい』理由は後述。

J−コレ テニスの王子様 Vol.1 @キャラコレ・ボックス(楽天)
女性ファン注目の「フィギュメイト」登場! @Figure男爵の館
J−コレ テニスの王子様 Vol.1 @萌え組担当ブログ
J−コレ テニスの王子様 Vol.1
発売日:2007年1月予定(18日?下旬?) 定価:1個420円(込)? 441円(込)?
仕様:PVCフィギュア1体+台座1個+小物1個  種類:全5種+レア2種  1Box10個
○手塚国光 ○越前リョーマ ○不二周助 ○切原赤也 ○跡部景吾
J-コレというシリーズ名ですが、サンプルイラスト(原型製作の際の参考用のようです)を見ても、台座と小物が付く仕様を見ても、約70mmのサイズを見ても、どう考えてもフィギュメイトですね。『っぽい』とした理由はフィギュメイトと銘打ってないから。
J-コレと銘打ったのは何故だろうか。互換はあるがフィギュメイトシリーズには入れたくないのだろうか? というかJ-コレって何でしょうか。検索してもろくに情報が見つからなかったのですが。

集英社作品ですが、元から集英社とコナミって付き合い長いだろうし(ゲームとかトレカとか)版権取りやすかったのかな? ジャンプの中でテニプリを選んだ理由はなんだろ。

発売日、定価についてはリンク先で多少誤差があるので両方書いておきます。
どっちにしろハルヒとかメカ娘より先に発売なんだね・・・ 早っ。

男性キャラが少ないと言った覚えはあるのだが100%−男性キャラは抵抗があるなぁ^^; しかも自分は全く興味がないテニプリだから買う気があまり起きない・・・ レア2種でコンプ難になるだろうし。ただ、不二周助(にこにこ顔ver)だけは気になる(笑
フィギュメは資料室用としても各1は所持したいのだが、これ名称がフィギュメじゃないなら別にいいかなとか思ったり思わなかったり(笑


余談ですが、リンク2つ目のブログさんではフィギュメイト改造も行っています。
ネギま!じゃない(Fateのようです)ので紹介する機会がなかったのですが^^;
作業途中の画像もあります。気になる方はどぞー
Text at 19:20 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年07月15日

【FIGUMATE】フィギュメイトの新作が大量発表されました

東京おもちゃショー2006が今月13日〜16日の間で開催されていますが、こちらからフィギュメイトの新作情報が3つ、追加情報が2つ出ました。さらに一部の通販ページでは予約が開始されましたのでお伝えします。

■フィギュメイト 涼宮ハルヒの憂鬱 →通販ページ
発売日:2月下旬予定? 定価:400円(税抜) 1箱10個入り
全5種(涼宮ハルヒ、朝比奈みくる、長門有希、鶴屋さん、朝倉涼子)

ライトノベルを起点に漫画・アニメと今、最も勢いのある涼宮ハルヒ。主人公を中心に人気のキャラクターを商品化します。
コナミよくやった!!! ・・・けど男キャラが皆無な伝統は引き継がれてるのな(汗
キョンはあっても良かったと思うんだが。でも鶴屋さん居るから良しとする。
勿論みくるはきょぬーでお願いします( −人−)(無理だろうけど
←りゅーりゅーさんよかったね!

■フィギュメイト メカ娘 →通販ページ
発売日:2月下旬予定? 定価:450円(税抜) 1箱10個入り
全5種+レア3種(P-60、3号突撃装甲歩兵、震雷、Ms462、バレンタイン)

フィギュアコレクションで、非常に高い人気の「メカ娘」がフィギュメイトで登場。商品のクオリティはもちろん、そのパーツボリュームはフィギュメイトの遊びを広げます。
関連:コナミフィギュアコレクション メカ娘
フィギュコレではお馴染みのメカ娘がフィギュメイトにも参戦のようです。
メカニックな衣装と頭に付いた耳が着せ替えの幅を広げるか!? ちょっと高いのが気になるが。レア3種はどう影響するかな・・・

■フィギュメイト 極上生徒会 Vol.2 →通販ページ
発売日:1月(下旬?)発売予定 定価:400円(税抜) 1箱10個入り
全5種(会長+プッチャン、奈々穂+ヨーヨー、まゆら+そろばん、れいん+トランプ、香+ランス)

2005年にアニメ放送された後も、マンガは連載中! 固定ファンもいる極上生徒会、ファンの要望に応えてVol.2登場です。
極上生徒会、満を持して第2弾登場です!(と言うと聞こえがいいかな(何
小物がかなり増えてます。ヨーヨーとかどうなるのか気になるなぁ。
発売日が下旬?なのは後述。

■フィギュメイト 苺ましまろ →通販ページ
発売日:1月下旬?12月?予定 定価:400円(税抜) 1箱10個入り
全5種(伊藤千佳、松岡美羽、アナ・コッポラ、桜木茉莉、伊藤伸恵)
発売日未定であったましまろも予約開始のようです。
まだ白黒イラストのままですが・・・ 発売日が12月かも?なのはこれまた後述。

■フィギュメイト おとぎ銃士赤ずきんVol.1・大怪獣ガメラ・(上記の紹介4種)
「トイ部」 →07月13日 →コナミ フィギュメイト新製品チラシより
上記のように辿ると、おもちゃショーよりと思われるチラシの画像を見ることが出来ます。
赤ずきんは各キャラの造型と小物のサンプルが出来たようです。やはり小物としてキュピが入ってきました。楽しみです(*´д`) 本体のほうも結構良さそうですね。じゅぅすぃ〜♪
ガメラはロゴが完成したというだけですかね。・・・本当にフィギュメイトシリーズとして出すんですね。色々と大丈夫?
あと、こちらのチラシから見える発売日(極上:07年1月 苺:12月 ハルヒ・メカ:未定)と通販ページの発売日が若干違うのが気になるかな。後述とした内容はこれです。


なんだか最近ガンガン情報が出てますね。本腰入り始めたんでしょうか。
種類が増えるのはありがたいんだけどスパンが短いのが気になるね。1ヶ月から1ヶ月半に1種くらいが丁度いいと思うんだがどうだろうか。
それとも、レアがない種類が多いことから、浅く広くの方向でということなのだろうか? それはそれでアリだと思うけどね。
Text at 01:35 | コメント(2) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年07月13日

【FIGUMATE】ネギま!? 関連グッズ情報(フィギュメイト他) 追記済

※追記、変更しました。

2006年秋からネギま!TV新シリーズ放送との情報が最近あったばかりですが、それに関連したグッズ発売の情報が入りました。

■フィギュメイト 「ネギま!?」学園編(仮)
萌え組担当ブログ:フィギュメイト「ネギま!?」学園編(仮)
フィギュメイト「ネギま!?」学園編(仮) @T.J GrosNet楽天市場店
発売日:11月30日 定価:1個399円(税込)
仕様:フィギュア1体+台座1個+小物1個  種類:全5種(レア無)
○明日菜 ○木乃香 ○のどか ○刹那 ○エヴァ

・第一弾は原作でも人気のキャラをラインナップ。
脚や腕を差し替えることでポージングも可能
台座が差し込み式に変更。 飾ったときの安定度が増しています
アニメにあわせた新デザインで今後も続々シリーズ展開!
上のリンク先に商品イメージ画像がありますが・・・すっごく未完成^^;
下のリンク先では明日菜の大きめで滑らかな画像あり。
明日菜がオッドアイになっていないことからも、造型は「ネギま!?」仕様に作り直しになりそうですね(元々フィギュメイトはアニメ仕様に従ってるし)。ということは既存キャラでも見た目が大きく違ったりするのかな? どんな感じになるのか気になります。『デザイン中』は造型が間に合ってないのかな。
#確かに間に合ってない状態で発注書送るのはどうかと思うが・・・

そしてイメージ画像には腕のポージングサンプルも。
これは面白い試みだね。動きをつけられるのはほんと嬉しいところ。
キャラごとにパーツが違ったりしたらなお嬉しいが実現するだろうか。商品イメージには「手や足が様々なポーズをしています」とあるから期待してもいいカナ?

さらに台座が差し込み式に変更になるようです。
これも嬉しい変更。従来の支えを使うと脚に痕が残るので使っていない人も多いはず。
ただ、台座とどう接地させるのか気になります。足の裏に穴を開け、台座に突起を設けて差し込むタイプか。もしくは台座を足の形に窪ませて差し込むタイプか。それ以外か?
前者は安定性がありそうで、後者は今まで出したのでも固定できる汎用性がある。
一長一短だね。安定性が増すらしいから前者になるのだろうか。裸足とかの特殊足も固定できたりしたら嬉しいんだが・・・難しいか。

そしてレアなし仕様。多少のレアはあったほうがいいとは思うのだが・・・
レアなしでも大丈夫なのだろうか。

▼「トレーディングポスター」と「ボイスブック」についてはこちらをクリック
Text at 00:24 | コメント(3) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年07月05日

【FIGUMATE】魔法先生ネギま! Vol.5 各フィギュア写真公開 @公式HP

フィギュメイト 魔法先生ネギま! (公式HP)
関連:フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.5 @コナミスタイル

■フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.6
ちびすけマシーン のイラスト追加 !!
とのこと。電穂8月号(6月24日発売)では原型だけだったので、両方見比べると大体完成が想像できるかな。

■フィギュメイト 魔法先生ネギま! Vol.5
各フィギュア写真を公開 !!
ということで、各キャラの決定稿であろうフィギュア写真が載っています。この前コナスタでの予約が開始され画像が載っていましたが、そちらより大きく何より小物画像までちゃんと載ってます(まぁ公式だしね

冬服は流用かな。明日菜の顔は口が微妙に違うので新規でしょう。
姉妹のポシェットの色、本体と紐の色が両者で違うのね。細かいなー
あと千雨の小物であるパソコンの画面にはあのHPが。
朝倉には腕に付けられるカモ君が。しっかし、このちゃん→せっちゃん→朝倉とキャラ不定で付きまくりだな。このエロガモめ!(笑


ちなみにカモが増えていることに対して、こんな書き込みが。
267 名前:トイ名無し[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 19:59:57 ID:VGs6EYwu0
カモがどんどん増えるな

269 名前:トイ名無し[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 21:36:45 ID:tRDxdoOk0
一番のカモは俺たちだけどな。

270 名前:トイ名無し[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 21:43:09 ID:yUAn6da20
だれがうまいことをいえと
お後がよろしいようで(・ω・`)ゞ
Text at 00:58 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク

2006年06月28日

【FIGUMATE】フィギュメイト おとぎ銃士赤ずきん Vol.1 予約開始 +α

SURPARA SHOPPING-ソリオ- (画像あり。大きめ・キャラ名あり)
T.J GrosNet楽天市場店 (画像あり。通常・キャラ名あり・注釈あり)
キャラコレ・ボックス (画像あり。やや大・キャラ名あり)
アニメイト通販 (画像あり。通常・キャラ名あり・注釈あり・やや重)
フィギュメイト おとぎ銃士赤ずきん Vol.1
発売日:2006年11月2日  定価:1個420円(税込)  入り数:1Box10個入り
仕様:フィギュア1体+台座1個+小物1個  種類:全5種
○赤ずきん ○白雪姫 ○いばら姫 ○木ノ下りんご ○ヘンゼル

大人気。フィギュメイトシリーズに「おとぎ銃士赤ずきん」が登場!
作品の世界観を大切に、かわいらしくフィギュア化。特徴のあるコスチュームで遊びの幅が広がります。第1弾は5種を設定。メインキャラクターである三銃士とサブキャラクターをラインナップ。
「おとぎ銃士赤ずきん」のファンはもちろんのこと、既存のフィギュメイトユーザーにも訴求するフィギュメイトです。
先日「おとぎ銃士赤ずきん」がフィギュメイトで出ることをお伝えしましたが、なんと早くも発売日が決定し各通販ページで予約を取っていることがわかりました。
レアなしで全5種のようで。1Boxで2コンプできるようになるのかな?
衣装は随分バリエーションに富んでいるので期待できるところですが、微妙にまた価格が上がっている気が・・・(参考に税抜き定価で、ネギまVol.2〜4 350円・ネギまVol.5〜6 380円・ガメラ 480円・今回 400円)
衣装のコストが高いのかな(ちなみにこちらでは原油価格の都合と予想されています)。今回のは魅力的だからまだ良いのだが、この価格帯が普通となってしまう恐れがあるのが気になる。

AV Watch:TVアニメ「おとぎ銃士 赤ずきん」の商品展開が発表
6月21日に執筆されたこちらの記事では、
ニンテンドーDS用のゲームソフトや、フィギュメイト化やコナミフィギュアコレクション化も予定されている。
とあるようにきっちりフィギュメイト化と書いてありました^^;
さらに上記記事中の引用部の下に3枚の写真があり、その一番右にフィギュメイトのパッケージが・・・  と思ったけど極上のパッケっぽいな。微妙な合成とか手抜きですか(笑
そしてフィギュアコレクション化もするようですね。
なんだか大きなお兄さん向けな気がしてきたんだがどうなんだろうか。声優陣から考えてもそうだし。でも女児向け玩具とかキッズコスメとか出るみたい。両方ともターゲットにしようとしてるんでしょうか^^;
Text at 19:52 | コメント(0) | トラバ(0) | カテゴリ(フィギュメイト・総合このエントリーを含むはてなブックマーク
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。