最近MTGが流行りなのか!?と思っている。
MTG講座を書いている
TaMiさんのブログ見てる影響かもしれんがw
俺もちょっとは興味あるんだが、如何せんMTGプレイヤーにはなれずにいる。なぜか。
●お金が追いつかない
別名金食いゲー(注:筆者の勝手な妄想です)であるのでとてもじゃないがお金が持たない。
強いカード⊆レアカード⊆お金がかかる の図式が頭にあるので厳しいですねぇ・・・
(お金をあまりかけずにそこそこのデッキを作ることも可能なのでしょうけど)
●スタン落ちする
説明略。めんどいから(ぉぃ
正直、今までのカードが使えなくなるってのは痛い。
●マナ概念に慣れてない
実はこれが一番痛いんじゃないかと。
カード表見ても強いカードと弱いカードの差が全然分かりません(苦笑
こればっかは徐々になれるしかないなーとも思う。
●(遊戯プレイヤーの中で)マジックをやってる人間がいない
リアルでできない最初の理由。やる人いなきゃ意味ねえw
かといって大会とか行って知り合い作るのも時間かかるしねぇ。。。
上記の理由によりイマイチ手が出ないゲーム。
だから、もしやるとしたらネットから始めることになるのかな。
それでも手が出ないのは何故か。
ネットでのやり方が分かんないから(うは
プラス、マナ概念の勉強できる機会があるかどうかわかんないから。
下手でもプレイすることから始めたほうがいいのかな?
でも俺はまず人がプレイしているところを見て勉強したい。どちらかのでいいから手札も見える状態で。
こんな便利なオンラインソフトなんてあるんでしょうかw
上の通りになるようなソフトがあれば、ちょっとやってもいいかなー、と思いまシタ。